Now Loading
bg
『クワイエット・プレイス』プロデューサー最新作
主演アンソニー・マッキー
地上2500m以下に、
下りたら、
即死。

エレベーション 絶滅ライン

billing
そのラインは絶望か。踏み入れると襲われる極限サバイバル・ホラー。
billing
7/25(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほか全国順次公開
コメント到着 初週プレゼント決定
劇場情報
ムビチケ

TRAILER

bg
『クワイエット・プレイス』プロデューサーが仕掛ける新たな絶望 全米トップ10入りのサバイバル・ホラー!*デイリーランキング

Story&Introduction

人類の95%が死滅
生き残るためには、
地上2,500m以下に
下りるな。

『クワイエット・プレイス』『パージ』シリーズを手掛けた名プロデューサー ブラッド・フラーが、『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』主演で世界中を熱狂させたアンソニー・マッキーとタッグを組み、新たな絶望を届ける。人類を襲うモンスターのクリーチャー・デザインは『猿の惑星/キングダム』『ゴジラvsコング』を手掛けたクリエイターが参加。極限の緊張と恐怖の連続に、あなたは耐えられるかー!

bg
STORY

“リーパー”と呼ばれる謎のモンスターが地下穴から多数出現。人類の95%を死滅させて3年が経った。生き残った人々は、リーパーが侵入してこない標高2,500メートル以上の山岳地帯の孤立したコミュニティで暮らしていた。ロッキー山脈の避難所で幼い息子ハンターと暮らすウィル。妻はリーパーに殺された。肺の病気を患う息子の薬が不足し、ウィルは薬を求め、リーパーを倒す方法を研究している元科学者ニーナらと麓の病院へ向かうため2,500メートルのラインを越え下山することを決意するー。

red light

REVIEW

(順不同・敬称略)

ハラハラドキドキの91分のアクションスリラームービー

女性2人に
男性1人というのも
あまり見たことない
組み合わせかな

モリーナ・バッカリン
がカッコいいのよ

ラストもそーくるかと
納得しつつ
おいおい
あれはなんなんだ
どうなんだと
思ったりもして

だから
これだけは
言わせて‼️

続編
必ず作ってね監督!

観るから‼️

ダイノジ・大谷(芸人)

観た事がない設定で繰り広げられる大興奮のサバイバルアクション!
襲ってくる怪物たちが怖すぎるよ…俺なら絶対に下山しない。
あんな奴らに襲われたら確実に秒殺される!

赤ペン瀧川(映画プレゼンター)

壮大な自然と、その中に潜む恐怖と緊張感に圧倒されました。
音、映像、演技すべてが、
SFやモンスター映画が大好きな私には「これだ…!」と思えるシーンの連続。
ラストまで一瞬たりとも目が離せず、つい声が出てしまう場面も。
ぜひ観てほしい作品です。

永松波留(ラフ×ラフ)

人類の95パーセントが死滅した世界で、ある者は家族のために、ある者は友人のために、そしてある者は"未来"のために旅に出る。

あの頃家族で観ていた映画のような懐かしさが心地よく、そしてモンスターパニックのジャンルを逆手に取った展開に思わずニヤリとする怪作!

沖田遊戯(芸人/映画YouTuber)

正体も、理屈も、倒す術もわからない謎だらけの生き物。
実際に現れたらそういうものが一番怖いのではないか。
そんな脅威に、翼を持たないアンソニー・マッキーが立ち向かう。
コンパクトながらもスリリングな展開に胸躍るSFホラー!

野水伊織(映画感想屋声優)

REVIEW

傑作!スリル満載の91分!!

THE WRAP

恐怖と絶望との戦いに心を揺さぶられた

RogerEbert.com

洗練されていて刺激的!

Variety

どんでん返しが最高!

QueenT
red light

CAST

アンソニー・マッキー
アンソニー・マッキー

1978年9月23日ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ
ジュリアード音楽院で演技を学んだアンソニー・マッキーは、さまざまな役柄を演じ分けることができる才能あふれる名優。マッキーは、オフ・ブロードウェイの「Up Against the Wind」でトゥパック・シャクールを演じて絶賛され、見いだされた。その直後、カーティス・ハンソン監督の『8 Mile』でエミネムの宿敵パパ・ドクを演じ、幸先の良い映画デビューを飾った。その演技がスパイク・リーの目に留まり、その後2004年トロント映画祭マスターズ・プログラムに選出された『Sucker Free City』と『She Hate Me』に出演。また、クリント・イーストウッド監督のアカデミー賞受賞作『ミリオンダラー・ベイビー』ではヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン、イーストウッドと共演し、ロドニー・エヴァンス監督の『Brother to Brother』での演技でインディペンデント・スピリット賞とゴッサム賞の新人賞にノミネートされ、同作は2004年サンダンス映画祭で審査員特別賞を受賞した。2009年には、マッキーはキャスリン・ビグロー監督の『ハート・ロッカー』にJ・T・サンボーン軍曹役で出演し、インディペンデント・スピリット賞の助演男優賞にノミネートされ、作品はアカデミー賞で作品賞、監督賞、脚本賞の3部門で受賞した。

マッキーは、映画でのキャリアと並行して、ブロードウェイ内外の舞台でも活躍している。オーガスト・ウィルソンの『Ma Rainey's Black Bottom』でウーピー・ゴールドバーグと共演し、吃音の甥シルヴェスター役でブロードウェイ・デビューを飾った。レジーナ・キングがチェーホフの「かもめ」を現代風にアレンジした作品では主役を演じた。

マッキーはマーベル・シネマティック・ユニバースの一員でもある。 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のサム・ウィルソン/ファルコン役でマーベルデビュー。2014年4月4日に公開された同作は全米1位を獲得し、4月公開作品の記録を塗り替える9600万ドル以上を稼いだ。マッキー演じるファルコンは『アベンジャーズ』シリーズにも登場し、『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』では新生キャプテン・アメリカを演じた。
マッキーは本作『エレベーション 絶滅ライン』でプロデューサー(製作)としても名を連ねている。

モリーナ・バッカリン
モリーナ・バッカリン

1979年6月2日ブラジル・リオデジャネイロ生まれ
10歳の時に家族と一緒にブラジルからN.Y.に移住し、ジュリアード音楽院で演技を学び、舞台に出演。その後、L.A.に移り、2002年にジョス・ウェドン監督に見いだされ『ファイヤーフライ 宇宙大戦争』に出演。『デッドプール』、『デッドプール 2』、そして『デッドプール&ウルヴァリン』で、モリーナはライアン・レイノルズのタフでウィットに富んだ恋人ヴァネッサを演じた。バッカリンは本作『エレベーション 絶滅ライン』では製作総指揮も務めている。

マディー・ハッソン
マディー・ハッソン

1995年1月4日ノースカロライナ州ウィルミントン生まれ
2013年から始まったテレビシリーズ「ねじれた疑惑」シーズン1&2の主役として一躍有名になり、ティーン・チョイス・アワードの主演女優賞に2度ノミネートされた。その後も2015年には『アイ・ソー・ザ・ライト』でトム・ヒドルストンと共演し、2017年には『スーパーノヴァ 孤独な少女』では主役を演じ、2021年にジェームズ・ワン監督の『マリグナント 狂暴な悪夢』に出演。現在、ダグ・リーマン監督のNETFLIXテレビシリーズ「ザ・リクルート」に出演している。

ダニー・ボイド・Jr
ダニー・ボイド・Jr

2017年からのテレビシリーズ「ストレンジャー・シングス」のレギュラー出演をきっかけに演技を始め、2020年ハル・ベリーの監督デビュー作『ブルーズド ~打ちのめされても~』で、ハルの言葉を話さない息子を演じた。この見事な演技により、NAACP賞のブレイクスルー演技賞を受賞した。

STAFF

監督・製作:ジョージ・ノルフィ GEORGE NOLFI

2011年にマット・デイモン、エミリー・ブラント、アンソニー・マッキー出演の『アジャストメント』を監督。2020年にサミュエル・L・ジャクソン、アンソニー・マッキー、ニコラス・ホルト出演『ザ・バンカー』の監督・脚本・製作を手掛け、本作はアンソニー・マッキーと3度目のタッグとなる。脚本作には『ボーン・アルティメイタム』、『オーシャンズ12』、『ザ・センチネル/陰謀の星条旗』などがある。

製作:ブラッド・フラー BRAD FULLER

2001年に製作パートナーのマイケル・ベイとアンドリュー・フォームとともにプラチナム・デューンズを設立。以来、彼らの作品は全世界で30億ドルの興行収入を記録し、自身も現在最も成功しているジャンル映画のいくつかを手がけている。
2018年、エミリー・ブラント主演のホラー映画『クワイエット・プレイス』を製作し、大成功を収めた。わずか1,700万ドルの予算で製作された『クワイエット・プレイス』は、全世界で3億4,100万ドルの興行収入を記録し、ナショナル・ボード・オブ・レビューによって2018年のトップ映画のひとつに選ばれた。続編の『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』は2021年に劇場公開され、COVIDパンデミック開始後初の大作となり、全世界で2億9700万ドルの興行収入を記録した。更に『クワイエット・プレイス:DAY 1』が 2024年6月に公開され、ルピタ・ニョンゴ、ジョセフ・クイン出演のこの前日譚は、全世界で2億6,100万ドルの興行収入を記録した。フラーはまた、ブラムハウスと共に2013年に『パージ』シリーズを製作。シリーズの世界興行収入は5億3,400万ドルで、製作費の合計は5,300万ドルである。2014年製作の『ミュータント・タートルズ』は、全世界で4億9300万ドルを超える興行収入を上げた。